皆さんこんにちは。
ともブログのともです。
今回紹介する1冊はこちら
『ストレスゼロの生き方 心が軽くなる100の習慣』Testosterone
皆さんは”ストレス”ありますか?
この本の著者は”ストレス”が全くないそうです!
信じ難い話です。
でも、本書を読むと納得できるかと思います。
今回は本書を読んで参考になった以下の3点を紹介します。
- 心配することをやめる
- 嫌われたくないと思うのをやめる
- 辛い時は逃げる
今回紹介する項目について知っておくことで日々の生活のストレスが軽減されます!
ストレスを少しでもなくしたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください。
心配することをやめる
心配することをやめましょう!
皆さんは”仕事関係”や”恋愛”、”人間関係”などで悩んでいませんか?
悩む必要なんてありません!
本書は”心配することによって何も解決できない。心配することによって取り除かれるのは現在の心の平穏だ”と言っています。
心配しても得るものは”ストレス”だけです。
やることやって、あとは気楽にいきましょう!
嫌われたくないと思うのをやめる
嫌われてくないと思うのをやめましょう!
皆さんは人に嫌われたくないと思い、気を遣ってそれによりストレスが溜まっているのではないでしょうか?
もちろん、誰に対しても配慮するということは素晴らしいことです。
しかし、全員に好かれているなんて人は存在しません。
皆さんが好きなタレントやアーティストだって必ず人に嫌われます。
現在の地球の人口は85億人います(国際連合広報センターより)。
皆さんが実際に接する人なんてごく少数です。
もっと広くみてみましょう。
辛い時は逃げよう
辛い時は逃げましょう!
皆さんは辛い時ってありませんか?
”仕事”や”勉強”、”運動”など世の中にはいろんな辛いことがあります。
辛いなと感じたら逃げてください!
無理する必要なんてありません。
僕も勉強していて、めんどくさいなと思ったらすぐにやめます。
そして気が向いたらまた勉強します。
辛いとおもっている中、続けることは”ストレス”のもとです。
無理せず気楽にいきましょう!
読書するならKindle unlimitedがおすすめ

読書するなら、Kindle Unlimitedがおすすめです。
Kindle Unlimitedとは・・・
・月額980円で200万冊以上が読み放題。
・スマホやPC、タブレットなどで利用できる。
・小説、ビジネス書、雑誌、洋書、マンガなどジャンルが豊富。
初めて利用する方は30日間の無料体験ができます。
気になったらぜひ試してみてください!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
『ストレスゼロの生き方 心が軽くなる100の習慣』の紹介をしました。
この本を読んで思ったことは、”ストレスができる原因は辛いと思っていることを無理に続けていること”です。
たった一度の人生です。
辛いことがあったなら逃げて違う道を進むのもいいんではないでしょうか?
本書は今回紹介した3点以外にも
- 夢を持つのをやめる
- 深い人間関係を築くのをやめる
- 孤独を受け入れる
などストレスをなくす習慣について書かれています。
日々のストレスを少しでもなくしたいと考えている方はぜひ読んでみてください!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
この記事が皆さんの役に立つことを祈っています。
書評に関連する記事一覧
【書評vol13】仕事への価値観を見直そう!『まんがで変わる 仕事は楽しいかね?』
コメントを残す